top of page

4年ぶり同窓会😄😄😄

9/4(月)

昨日はなんと我が母校 小樽桜陽高校の4年ぶりの東京支部同窓会。

20代から80代まで約100名集まりました。😄😄😄


私の年は高校を卒業してから東京の大学へ

そして就職が多かった時代。


省庁や大きな会社に就職する方が多かった田舎の高校出身者は

卒業後ほとんど国立の大学や有名私立校へ。

凄かったなーみんな😄❣️


今はリタイアして普通のおっさん、おばさんになり久しぶりに会ってもアレ〜誰が誰やら😁


でも私の事を覚えてくれてた同級生は

体操部の大会や校舎の裏で捨て猫の世話をして学校に呼び出された事や密かに歌を歌っていた事、

複雑な生い立ちをみんなでカバーしてくれてたなんて本人も忘れてた眠っていた記憶を話してくれ驚くやら感謝するやら恥ずかしいやら😊😁


私の横の年配の男性は担任の数学のチビタこと 上野先生。

一部屋しかない小さな下宿先に毎回交代で7〜8人かな〜?麻雀をしながら2抜けで数学の問題をみんなで解いては奇声を挙げ

麻雀も数学も熱くなってたそんなころ

今じゃ考えられないおおらかな時代でした。

この先生のおかげでみんなのその後が決まったようなものです❣️


校歌や応援歌を歌うクライマックスのころは

みんな高校生に戻りうっすら涙して解散!

それにしても元応援団は健在だな〜

😢🤗😄🥰❤️❤️❤️


来年は歌ってくれよー、ただでー💕

それぞれ2次会に行きました。


みんな元気でよかった〜😃

また来年! 毎年が貴重になるお年頃です💓









特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page